2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
結論 fish シェルは何かを打ち始めるとデフォルトで予測変換を行います。 何かを打った際にその状態で Ctrl + P を打てば、その時点で入力されたキーワードの部分一致で過去に打ったコマンドを検索することが出来ます。 例 fishと入力する (動画撮るのめんど…
情けない... 滅多にサーバーでゴニョゴニョ作業をしないので 本日、久々に作業をすることになり Linuxコマンドの習熟度の低さが露わに... ファイルの行数だけ出したい 以下のコマンドでファイルの行数がわかります。 今回はサーバーで実行したスクリプトから…
前提 BlogモデルとUserモデルがある BlogはUserにbelogs_toの関係 Blogのデータに対してUserが存在するデータだけを検索したい場合 落とし穴 mongoidの Blog.where(user: { '$exists' => true } は フィールドが存在したら無条件で値を取ってきてしまうので…
本日の気付き 会社でフロントエンド・エンジニアチームの人々のこんな会話を耳にしました。 export default で オブジェクトを返すやり方は、 webpackのtree shaking ができなくなって、 結果パフォーマンスに悪影響がある フロントエンド人間ではないので何…
今回の結論 Railsのgemに用意されたコマンドからジェネレートされるファイルのデフォルトで書かれている英文のコメントは何も考えずに削除しない方が幸せになれますよ!という話です。 もっと詳しく 例えば、RSpecの初期ファイルにはRSpecの仕様に関する重要…
nokogiriのインストールで死ぬ問題 とあるアプリでbundle installしようとしたところ... $ bundle install --path vendor/bundle <中略> Fetching nokogiri 1.9.1 Installing nokogiri 1.9.1 with native extensions Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to…
Vee Validateって? Vue.js公式バリデーションライブラリです。 https://baianat.github.io/vee-validate/ 知らんかった... Vee Validateでイベント指定してバリデーションの発火タイミングをコントロール出来るなんて... こんなの普通に考えたら、そういう…